パーコレーターで美味しいコーヒーの淹れ方!パスタを茹でるのにも便利!

キャンプ

アウトドア売り場で必ず見かけるパーコレーター。初心者の方には謎めいたアイテムに見えるでしょう。

パーコレーターは、コーヒー粉と水と熱源があれば、野外やキャンプで香り豊かな淹れたてのコーヒーが飲める人気のギアです。

中のパーツを外せば、通常のケトルとしても役立ち、1つあるだけで重宝します。これから紹介する淹れ方も読んでもらえると、ドリップより簡単に抽出でき、難しいハードルもなく抽出できるのがわかりますよ。

※ペーパードリップに関する記事は→こちらを参考にしてください。

今回は、コーヒーを美味しく飲めるパーコレーターの淹れ方について紹介します。
是非、参考にして下さいね。

ADVERTISEMENT

パーコレーターとは?

筆者撮影

19年初頭フランスで考案。その後アメリカに渡り広く普及したいわれています。アウトドアでドリップコーヒーを淹れるとなると、ペーパーなどセットしお湯を注いだりと少し手間に感じますよね。

パーコレーターは、そんな手間を軽減できる抽出器具です。

直火にかけてコーヒーを抽出する器具

筆者撮影

パーコレーターは、本体をヤカンのように直接火にかけ、コーヒーを抽出できる便利なアイテムです。その本体の中にパーツをれるだけで、お湯が循環しコーヒーが徐々に抽出されるので、何かをしながらコーヒーも作れるので、アウトドア好きのキャンパーには人気があります。

抽出の仕組み

筆者撮影

では、どのように抽出していくのでしょうか。

パーコレーターは、ヤカンのようなケトルに必要なパーツを入れます。粉を入れる「バスケット」と「バスケットの蓋」、お湯が通るストローのような「ストレーナー」のパーツから出来ています。

水を入れたパーコレーターを熱して沸騰すると、蒸気の力でストレーナーのパイプにお湯が通り、バスケット内のコーヒー粉に触れてコーヒがケトルにドリップされる仕組みです。

これが循環され、コーヒーの色の徐々に濃くなり、飲み頃の色合いを見て完成です。シンプルながらにもよくできた仕組みですよね。

パーコレーターの楽しみ方

パーコレーターで淹れたコーヒーは、フィルターを使わないため、ペーパードリップコーヒーよりも豆のオイル感が味わえ、豆本来の味を楽しめます。

パーコレーターで抽出する際、「コボコボ」と独特の音が聞こえます。これがまた自然の中でのBGMとして非常に心地いいのです。

抽出音と川や鳥の鳴き声がマッチして、リラックスした時間を提供してくれます。

パーコレーターの抽出方法

筆者撮影

沸騰した蒸気でストレーナーを通ってきたお湯が、バスケット内のコーヒー粉に落ちる仕組み。その循環方法を利用して、徐々に好みの色合いを見ながら抽出していきます。

粗挽きのコーヒー豆を準備しよう

筆者撮影

美味しく飲むためにはミルは欲しいところ。豆を挽いた時が1番香り高くなるからです。パーコレーターを使う際、ミルが必要なのは粗挽きにするためです。

市販のコーヒー粉で粗挽きはほぼなく、日本で定番のペーパードリップを目的とした中細挽きが多いからです。

パーコレーターの場合、バスケットの穴より細かい粉は循環中に落ちてしまうため、それより大きい粗挽きを準備しましょう。

パーコレーターで美味しいコーヒーの淹れ方

筆者撮影

パーコレーターの美味しい淹れ方を紹介します。とはいうものの至って簡単です。

①バスケットに粉を入れる。
②お湯を沸かす
③湧いたら火を止め、コンロから下ろし、バスケット一式をケトルの中に入れる。
④弱火で火にかけ、ケトル透明のつまみから好みの色になったら火からおろす。
⑤火を止めた後、少し置いてコーヒー粉が落ちるまで待つ。
⑥ゆっくりとカップに注ぎ完成。

弱火で抽出し、その後もすぐに注がずに少し待ってからゆっくる注ぐポイント。どんなに粗挽きにしてもコーヒー粉は落ちます。口にした時に、粉混じりのコーヒーは飲みたくないですからね。

パーコレーターのメリット

パーコレーターのメリットをいくつか列挙しました。

  • セットすればできる手軽さ
  • 一度にたくさん作れる
  • 抽出時の「音」を聞くのも非日常的な醍醐味
  • 好みの濃さにできる

パーコレーターのデメリット

逆にデメリットは

  • 細かい粉は落ちて粉っぽくなってしまう
  • 煮出しが薄いと薄いコーヒーになってしまう
  • 最初の頃は、味が安定しない
  • ✔️循環式のため、長い時間抽出すると雑味と苦みが出てしまう

デメリットもありますが、追求した上で自分の納得いく味を楽しむのも1つの楽しみ方でしょう。

コーヒー以外の他の使用方法を紹介

パーコレーターは、コーヒー専用の抽出機?かというと、パーツを外せば当然やかん同様のケトルとしても使えるほか、お茶や紅茶も抽出できます。

ケトルなので湯切りを利用して、次のような調理器具としても使用できます。

温め器具として

レトルト食品の温めは、鍋と考えるのが定番かもしれませんが、パーコレーターで湯煎すれば簡単に湯切りができるので、無駄なく温め調理ができます。

調理器具として

スパゲティなど長い食材の調理器具としては、好都合な道具です。湯切りも簡単にでき市販のソースを絡めれば、食器も要りません。片付けもスピーディーに行え便利です。

ゆで卵は更に便利です。湯切り後流水を入れることで、卵の殻が剥きやすくなります。湯切り機能を利用をすれば、パーコレーターだけでも食事ができ、食後のコーヒーも堪能できますよね。

間口も広ので具材も入りやすく、湯切りが必要な料理には、使いやすく向いてます。

パーコレーターの音を楽しみながら美味しいコーヒーを飲もう

出典:amazon

今回は、パーコレーターについて紹介しました。一見ちょっと難しいそう。ハードルが高そうと感じるかもしれません。

実はコーヒー粉を入れて火にかけるだけの簡単抽出器なのです。その時の気分で、コーヒー以外の抽出にも使える他、調理器具としても重宝。そのまま食器にもなる優れものなのです。

1つ持っていても損はないアイテムなので、よかったら検討してみてくださいね。