待望の新色ブラック登場!DOD「ココニモラック」でスマート収納を始めよう!

キャンプ

キャンプサイトが、細かい道具でごちゃつき問題を解決してくれるキャンプギアの紹介です。テーブルの上もスッキリさせたい快適にしたいですよね。

そんな悩みを解決するのが、DODの「ココニモラック」。3段ラックと両サイドのポケットで、キャンプ道具をスマートに収納できます。

これまでタンカラーのみでしたが、25年3月28日に待望のブラックが新登場!売り切れ前に要チェックですよ。

今回は、DOD「ココニモラック」を紹介します。整理整頓された快適なキャンプサイトが実現できますよ。

ADVERTISEMENT

DOD「ココニモラック」とは?

出典:Amazon

キャンプサイトに棚があると、散らかりがちな道具も整理できて本当に便利ですよね。DODの「ココニモラック」は、まさに「ここにもラックが欲しい!」という時に応えてくれる、手軽さが魅力の小型折りたたみ式収納棚です。

これまで設置を諦めていたような場所にも、サッと棚を作ることが可能。携行性も高く、キャンプサイトの使い勝手を格段に向上させてくれるアイテムです。

天板を持ち上げるだけの簡単設営

出典:Amazon

「ココニモラック」の設営は驚くほど簡単です。ロックを外して天板を持ち上げるだけで、あっという間に組み立てが完了。「ここにちょっと棚が欲しい」という願いがすぐに叶います。手間いらずで、キャンプの準備や片付けもスムーズになりますね。

両サイドに複数のポケットを配置

出典:Amazon

「ココニモラック」は、3段の棚に加えて両サイドに複数のポケットを配置。これにより、カトラリーやタオルといった細々したキャンプギアも、ごちゃつくことなく整理整頓できます。棚とポケットを活用することで、テーブル周りやサイト全体がスッキリと使いやすくなります。

DOD「ココニモラック」の特徴

出典:Amazon

DOD「ココニモラック」は、自由な使い方が魅力です。調理台としてはもちろん、お気に入りの小物を飾る飾り棚、散らかりがちな小物をまとめるラックとしても活躍します。
さらに、2025年3月28日には待望の新色ブラックが登場

シックで無骨な雰囲気は、様々なキャンプスタイルに調和しやすく、サイト全体をぐっと引き締めます。既存のタンカラーとのツートンで、個性的な演出を楽しみたいキャンパーにもおすすめですよ。

天板の有効利用が可能

出典:DOD公式HP

「ココニモラック」の天板はハード仕様なので、ランタンや調理品など、安定して様々な物を置くことができます。ちょっとした調理作業にも使えるのが嬉しいポイント。キャンプだけでなく、自宅では収納棚として、時にはミニテーブルとしても活用している人も多いようです。まさに、1台で何役もこなす万能ラックです。

撤収はコンパクト収納

出典:Amazon

「ココニモラック」は、撤収も簡単。折りたたむと厚さわずか約8cmとコンパクトになり、収納場所に困りません。総重量も約4.5kgと軽量なので、女性でも持ち運びラクラク。設営から撤収まで、手軽に扱えるのが魅力です。

項目詳細
サイズ40×39×58cm(収納時40×39×8cm)
総重量約4.5kg
材質生  地:600Dポリエステル
フレーム:アルミ合金
天  板:MDF、アルミ合金
耐荷重全体耐荷重:25kg
耐荷重/段:5kg、天板:10kg

新色ブラックの登場で更に注目!完売前に要チェック!

出典:Amazon

今回は、新色ブラックの登場で、改めてDOD「ココニモラック」の便利さを紹介しました。これまでタンカラーのみでしたが、待望のブラックの登場は注目必至!シックなブラックカラーは、サイトをよりスタイリッシュに演出します。

大型テント内での細々した荷物整理はもちろん、ソロキャンプのキッチン棚としても最適です。調理食材や食器の整理、ドリンクステーションとしてなど、キャンプスタイルの幅が広がりますよ。