芸能人も愛した!自然豊かな「道志の森キャンプ場」を紹介!

キャンプ場

夏キャンプでは、暑さ対策や虫対策が欠かせません。特に、熱中症対策は重要な要素です。標高を上げることで、平地よりも気温が数度低くなることがあります。
また、森林は日差しを遮り、風通しを良くすることで、体感温度を下げる効果があります。さらに、川や湖などの水辺は、気化熱によって周囲の気温を下げ、涼しい環境を作り出します。

これらの条件を全て満たすのが、「道志の森キャンプ場」です。
かつては、多くの芸能人キャンパーが利用していたことからも、その魅力が伺えます。広大な敷地内には、様々なタイプのサイトがあり、ソロキャンパーからファミリーキャンパーまで、幅広い層に愛されています

自然の恵みを最大限に活かして、快適なキャンプを楽しめる「道志の森キャンプ場」を紹介します。

ADVERTISEMENT

道志の森キャンプ場ってどんな場所?

筆者撮影

「道志の森キャンプ場」は、山梨県道志村にあるフリーサイトのキャンプ場です。道志川の支流さがぜ川沿いに、約2kmの広大な敷地で楽しむことができます。

周囲が森林で囲まれているため、四季折々の景観が楽しめ、リピーターの多いキャンプ場です。

暑さ対策に効果的な場所

筆者撮影

このキャンプ場は、標高750m〜900mの間の川沿いにキャンプができます。約1,000mで気温が6℃下がると言われ、実際に東京都心37℃時点でこの場所では最高気温31℃です。

夏場の就寝時に大事なのが最低気温。東京都心25℃以上の熱帯夜でも、ここは20℃〜22℃と快適に過ごせます。

予約不要で即行動可

筆者撮影

「道志の森キャンプ場」は予約不要のキャンプ場。思い立ったらすぐに行けるのも魅力です。逆に、早い者勝ちなので、行ってみないとわからないのがデメリットです。

常連になると、好みの場所があり、サイトを巡らず真っ先に目的のサイト場所に向かうそうです。サイト巡りしている間に取られてしまうので、まずは場内に入ったら迷わないことが大事ですね。

注意点

綺麗なトイレが完備されていますが、トイレットペーパーがありません。トイレットペーパーは持参するようにしましょう。

焚き火は、2020年1月1日より直火は全て禁止になりました。それまでは、周辺でも珍しい直火OKなキャンプ場でしたが、地面を守る上でも焚き火台で楽しみましょう。

先に場所を確保し、その後管理棟へ受付することをおすすめします。1日2度ほど係の方が場内を巡回しますが、巡回支払いと比較し200円安くなります。

基本情報

基本情報は、以下の通りです。

詳細
住所山梨県南都留郡道志村10701
電話080-4444-2440
営業期間4月下旬〜11月下旬
料金800円/人(巡回支払1,000円)、駐車1,000円/台
チェックイン9:00
チェックアウト12:00
公式サイト道志の森キャンプ場

「道志の森キャンプ場」で大自然を満喫しよう!

筆者撮影

道志の森キャンプ場は、四季折々の自然を楽しめる人気のキャンプ場です。渓流沿いの豊かな自然の中で、水洗トイレ、シャワー、炊事場など、快適な施設が整っています。

夏には、場内中央のプールで水遊びを楽しむことができ、ファミリーキャンプに最適です。ソロキャンパーの方には、川のせせらぎを聞きながら、自分だけの時間を過ごすことができます。

春の新緑、夏の涼しさ、秋の紅葉、冬の雪景色など、一年を通して美しい自然を楽しめます。特に、秋の紅葉シーズンは、周辺が色とりどりの色彩に変化し、絶景が広がります

自然豊かなキャンプ場ですので、虫対策やゴミの持ち帰りなど、事前に準備しておきましょう。非日常を満喫したい方は、ぜひ一度訪れてみてください。