キャンプが文化として定着した昨今、キャンプテーブルも新作が次々と出回り、どれを選んでいいか迷ってしまいますよね。
こうした中、定番人気であるユニフレーム焚き火テーブルを一工夫。今までサイドテーブルとして使用していた方も、拡張ツールを使えばメインテーブルに早変わりできます。
是非、参考にして下さい。
ユニフレーム焚き火テーブルとは?
それでは今回取り上げている、ユニフレーム焚き火テーブルとはどんなものでしょうか。
作りは非常にシンプルで飽きのこないデザインが特徴。熱・キズ・汚れに強く、ハードに使えるテーブルです。
軽くコンパクトに収納できるので、常に車に積んでおいても邪魔になりにくいです。
ソロキャンプには適度な大きさと熱に強いステンレス
サイズ感がソロキャンプにジャストサイズであるため、車に積みっぱなしでも邪魔になりません。
ステンレス素材を使用しているため、熱に強く熱い鍋を直置きしても安心です。
汚れも取れやすく、傷も目立ちにくいエンボス加工
天板のステンレスはエンボス加工を施しているので、凸凹加工によりキズが目立たなく汚れも拭けば綺麗になります。
収納時2.5cmのコンパクト設計
組み立て式ですが、脚の開閉だけなので、容易に素早く設置可能です。
収納時は、脚が天板にピッタリ収まるため、超薄の2.5cm厚で収まるのがポイントです。
ガンガン使え水洗いもでき常に清潔
焚き火の側でガンガン使えるタフなテーブルであり、焚き火のサイドテーブルとして使うのに重宝します。
焚き火での匂いや汚れは気になるものです。このテーブルは丸ごとガシガシ水洗いが可能。いつでも清潔に保つことができます。
天板だけだと少し手狭
ソロとしてジャストサイズでありながらも、調味料は?食器は?等、これ1つでメインとして使うには少し手狭な天板スペース。
スペース的にテーブル1つで完結は難く、サブテーブルとして2軍落ちしがちな点が多々あります。
詳細 | |
---|---|
使用時サイズ | 55x35x37(H)cm |
収納時サイズ | 55x35x2.5(厚さ)cm |
重量 | 2.8kg |
耐荷重 | 50kg |
材質 | 天板(ステンレス、特殊エンボス加工) |
サイド | (天然木) |
ユニフレーム焚き火テーブルにおすすめ拡張ツール4選
テーブルは1つにしたい!焚き火テーブルだけだと手狭。色々拡張してみたところ、ソロキャンプのメインテーブルに仕立てられました。
しかも、キャンプ場であれやこれや動かさず、テーブルごと焚き火の側や、テントの中に自由に移動できるので快適に過ごせます。
そんな便利な拡張ツールを4つご紹介します。
①IKEAの鍋敷(LAMPLIG)網棚をセット
まずはIKEAの鍋敷(LAMPLIG)を使って拡張してみます。
使い方は、LAMPLIGを脚にくぐらせ、脚を開き天板を重ねます。
なんとピッタリ!
シェラカップを引っ掛けたり、洗い物を乾燥させたりと、用途の幅が広がります。
収納時は、天板裏にスッポリ収まるシンデレラフィット。価格もリーズナブルな999円!あるとないとではあった方がいい拡張パーツとしておすすめの商品です。
詳細 | |
---|---|
サイズ | 50x26x2cm |
重さ | 250g |
②専用レッグラックで置き場所を拡張
レッグラックは、焚き火テーブル専用の追加天板です。
【Before】
【After】
たまたまアウトドアショップで発見し、迷ったあげく試しに使ってみるかと購入しました。
使い方は簡単。焚き火テーブルの内側の脚に差し込むだけです。
棚が2つ出来るだけで、ソロキャンプの十分なメインテーブルに変身です!。
焚き火テーブルにもう1段天板が追加されたことで、調味料やカトラリーなど、普段天板スペースに置いて邪魔だった物が置け非常に便利になりました。
テーブルの上も広く使え、必要なものだけテーブルの上に出すことで、天板スペースもスッキリします。
レッグラックも焚き火テーブルの裏に収納できるので、収納時の厚みは、焚き火テーブルの2.5cmのままと抜群のコンパクト収納です。
詳細 | |
---|---|
サイズ | 43.9×25.9×1.4cm |
重さ | 730g |
LAMPLIGとレッグラックの応用
脚をIKEA鍋敷の中心から組み込むと、レッグラックとのスペースが多少干渉し、この部分がデッドスペースとなり勿体ないです。
スペース有効活用のためにLAMPLIGへの差し込みを、中心から端にずらします。
出っ張りもなく、スッキリしました!
デッドスペースもなくなり、レッグラックが効率的に使用できます。
③ランタンハンガーを焚き火テーブルに取り付け
更にランタンハンガーをセット(Amazonで2,000円程)。テーブル毎動かせるので、ないよりあった方がいいグッズです。
いっぺんに灯りごと動かせるので、ストレスなく快適に過ごせます。
④クリップ式ドリンクホルダーで天板スペースの有効活用
クリップ式のドリンクホルダーをセットすれば、更にテーブルスペースも確保され、ドリンクをこぼす心配もありません。 筆者は100均のを使用してますが、日が沈むと物探しに翻弄される時があります。携帯入れや小物入れが付いたクリップ式ドリンクホルダーがおすすめです。
IKEA鍋敷とレッグラックを収納する際の注意点
いずれもテーブルの裏に収まりスッキリしますが、注意点として逆さまにすると落ちてきます。対策として筆者は、ベルクロを使いテーブルごと巻いて収納しています。 このベルクロも使用時にIKEA鍋敷に巻いておくことで、紛失防止にもなりますよ。
サイドテーブルから脱却!ソロキャン1軍入りのテーブルへ
今回は、ユニフレーム焚き火テーブルの拡張についてご紹介しました。キャンプをしていくと、便利なギアがで回り道具が増えますよね。
しかし、ソロキャンプはテントの設営から、調理まで全て1人で行わなければなりません。
最終的にどうすればミニマムにできるかを考えた時、ユニフレーム焚き火テーブルの拡張スタイルを行えば、かなりコンパクトに積載でき、現地での配置移動も楽に行えます。
ソロキャンプの安定したメインテーブルとして、1軍入りです!。